
最大5%還元されるお得なサービス
コロナショックのニュースもやっと落ち着いてきたようですね。
経済再開に向けて、国内も動き始めている様子もニュースになっていますが、実はもうすぐキャッシュレスの5%還元事業が終了してしまうことをご存知ですか?
キャッシュレス・消費者還元事業とは、経済産業省の主導により昨年10月から始まったサービスで、2020年6月30日までの期間限定のサービスです。
クレジットカードやポイント支払いなど、対象の店舗で現金以外で支払うことにより、最大5%分の還元があります。
調べたところ、還元の方法は様々のようで、
・カード払いの場合、カード会社によって還元方法が異なる
・セブンイレブンやファミマなどのコンビニ支払いではその場で値引きされる場合もある
というように、対象となる事業者は多いのですが、還元方法がことなるので、キャッシュレス決済によく利用しているカードなどがあれば、その事業者のHPを確認してみてください。
7月以降へのサービス延長はない様子
コロナの第二波が大きく問題視されていないようなので、キャッシュレス還元サービスを延長するという話は、残念ながら出ていませんね。
5月~6月と言えば、会社員の方はボーナス月でもあるので、大きな買い物がある方はお金の使い方にも気を遣う必要がありそうです。
家電などの買い替えを考えている方は、その店がキャッシュレス還元事業に参加していた場合、買い時はよく考えた方がいいかもしれません。
6月30日を過ぎると、ポイント還元のうま味はなくなってしまいます。
アプリも利用してお得なサービスを逃さないようにしよう!
ポイント還元事業については、こちらのホームページから詳しい内容が分かりますので、参考にしてみてください。
対象の店舗は、店先やレジの目立つところに、赤いマークを付けているのですが、探すのが手間だという方には、ホームページやスマートフォンのアプリから探すことができます。
残りの期間はあまり多くはないですが、キャッシュレス事業は国が力を入れている事業でもあるので、今後も似たようなサービスが行われる可能性もあるかもしれません。
また、クレジットカードや電子マネーの場合、事業者ごとに独自のポイント還元サービスをしていることもあります。
普段の支払い方法を見直すと、カード支払いの方がお得だったということに気付くかもしれませんね。